ネオロマンスフェスタ 金色のコルダ primo passo 星奏学院祭 レポート

2007.3.10(土)昼・夜



幸せでいっぱい。
コルダにはスタッフ&キャストの愛を感じます。
キャスト萌えではなく、ネオロマ作品世界でこんなに幸せになれることがあるんだなぁと実感したイベントでした。
あまりに幸せすぎて、感動しすぎて、次の学院祭まではネオロマイベントスルーしたい気分。(関さん出たら見たい気持ちはあるけど、今だと漏れなくエトワール・・・)

というわけで、今回は「幸せでした、ありがとうございました」の一言でレポ書くのやめようと思ったのですが、レポ書かないと言ったらあちこちからダメだしを喰らったので(笑)頑張って書いてみます。
昼夜混同してると思うので時系列は気にしないでください。 いつもの関さん萌えの代わりに今回はじゅんじゅん萌えです(笑)
曲は公式からの引用ですが、相変わらずその他はメモもなしで記憶だけで書いてますので、間違いがありましたらご容赦を。

セットリスト
3月10日<昼の部>
オープニング
「CRESCENDO」/stella quintet
ライブドラマ「対決!オリエンテーリング前編」
「金色のコルダ〜primo passo〜」アニメコーナー
「Brand New Breeze」/カノン
遙か舞一夜CM
LIVE1
「SWEET SECRET」/柚木梓馬(岸尾大輔)
「天使の吐息」/志水桂一(福山潤)
「FINE DAYS〜明日は晴れ!〜」/冬海笙子(佐藤朱)・天羽菜美(増田ゆき)・金澤紘人(石川英郎)・王崎信武(小西克幸)
ライブドラマ「対決!オリエンテーリング後編」
金色のコルダ2コーナー
「Tip-Top Shape」/加地葵(宮野真守)
アニメアンジェCM
三年B組金やん先生スペシャル
LIVE2
「BELIEVE」/土浦梁太郎(伊藤健太郎)
「Reverie」/金澤紘人(石川英郎)
「月の破片」/月森蓮(谷山紀章/室屋光一郎)
アンコール
「Happy Time」/月森蓮(谷山紀章)・土浦梁太郎(伊藤健太郎)・志水桂一(福山潤)・火原和樹(森田成一)・柚木梓馬(岸尾大輔)他

3月10日<夜の部>
オープニング
「CRESCENDO」/stella quintet
ライブドラマ「対決!オリエンテーリング前編」
「金色のコルダ〜primo passo〜」アニメコーナー
「Brand New Breeze」/カノン
遙か舞一夜CM
「Bouquet〜微笑の花束〜」/冬海笙子(佐藤朱)・天羽菜美(増田ゆき)
「BELIEVE」/土浦梁太郎(伊藤健太郎)
「SWEET SECRET」/柚木梓馬(岸尾大輔)
ライブドラマ「対決!オリエンテーリング後編」
金色のコルダ2コーナー
「Tip-Top Shape」/加地葵(宮野真守)
アニメアンジェCM
三年B組金やん先生スペシャル
LIVE2
「明日へのMelody」/月森蓮(谷山紀章)・土浦梁太郎(伊藤健太郎)・志水桂一(福山潤)
「はるかな空へ」/王崎信武(小西克幸)
「はじめての気持ち。」/火原和樹(森田成一/阿部一樹)
アンコール
「Happy Time」/月森蓮(谷山紀章)・土浦梁太郎(伊藤健太郎)・志水桂一(福山潤)・火原和樹(森田成一)・柚木梓馬(岸尾大輔)他


何から書いたらいいんだろう。
久々に物販に並んだら6Fまで上らされた挙句、既に完売のものがあったとか、なぜか初回から開場が15分押し、開演20分押しだったとか、そんなことは些細なことに感じるくらいほんとにほんとに素敵な2日間でした。
…まあでもさすがに開演予定時間に開場した夜の部はちょっとぶちっと来て、その辺で棒立ちしてたスタッフの兄ちゃんに説教かましたけど。
トイレ列と1F後方+2・3階入り口が混在した上、整列や入場制限しないから身動きできなくてけが人出そうに危なかったから。
(なんで、1F前方入り口を1Fは全部可の入り口にしなかったんだろう?2〜3階がまだまだ長蛇の列の頃、1F前方口はもうがらがらだったのに。大体前のほうが階段広いから捌けるのも早いはずで、いつもは1Fは全部同じ入り口だったと思うのだけど。)
スタッフジャンパー着てロビーにいるならバイトだろうが率先して動けって。金もらってるんだからさ。
でも、そんなことが有っても人は幸せなことがあると優しくなれるんだなぁと思います(笑)。イベント内容はほんとにほんとに最高でした。
(誰ですか、葉月のレポが絶賛なんてありえないとか言ってるそこ!私だっていいものはちゃんと褒めてますよ?…多分。)

OP。
コーエーイベントお得意のレーザーで描くリリの魔法。
リリと楽器が映ったあとに、「ネオロマンス フェスタ」「金色のコルダ〜primo passo〜」「星奏学院祭」と順々に映し出されます。
これはすごく上手い演出だなぁと感心しました。
リリの魔法がリアルに見えて、会場から歓声が上がっていました。

そのあとスモークの中からあのイントロ!
まさか一発目に来るとは。(アンコールかと思ってた(笑))
そう、オリコンベスト30位以内に入った過去ネオロマ曲で一番売れたであろう、ステラクインテットのCRESCENDOです。
出てきた瞬間呆然。
うあ、なにあれ・・・じゅんじゅん、か、かわええーーーーーーー(悶絶中)
ちょっとカジュアル目にアレンジした白燕尾服風ジャケットに白シャツ黒パンツ、黒蝶ネクタイと正装姿に萌え心をそそる黒ぶち眼鏡(笑)。
もうこの時点から他キャストほとんど見てません(ごめんなさいごめんなさい*30回)
あまりのかわいさにペンライトを振るのも忘れて握り締めたまま絶叫しつつ舞台を凝視する葉月さん。
そんな姉の姿を苦笑しながら見守ってくれる優しい妹Hねちゃん(笑)
問題のサビの振り付けシーンでは悲鳴に近い歓声が上がる。
何あれ何あれ!?振り付けビデオより全然かっこいいんですけど。
(中の人たちどれだけ練習されたんでしょうか^^;覚えるの苦手な人も寝る間もないくらい忙しい人もいるはずなのにお疲れ様です)
あっという間に事前振り付け無視して舞台のキャストの真似で踊る会場の院生。
公式の意味ねー(笑)
目をハート型にしながら一曲終ったところで、残りのキャスト登場。
金やん石川さんと先輩小西さんが女性陣をWエスコートして左右の階段から登場。
(そういえばこのセットちょっと面白かった。両脇が回転扉(というかどんでん返し(笑)になってるの。) 長身の石川さん、小西さんと女性声優の中でもかなり小柄なメンバーが集まったコルダ女性陣、エスコートも身長差が有って大変そうでした^^;
女性も4人もいると華やかですね。皆さんめちゃめちゃかわいいし。
OPは一言づつキャラボイスで挨拶。台詞が最初からめちゃめちゃ甘かった(笑)
自分の感想を一切入れない高木さんの台詞はすごく気を使ってるなぁと思った。
まあ、攻略外女性キャストというだけで叩かれるのに、ましてや主人公キャラだもんね。
(事前に女性合宿したり色々情報収集したという噂もあるので、相当緊張してたと思われ)

で、そのままライブドラマに突入。
1キャストフル出演の超豪華書き下ろしシナリオです。
あらら、日野ちゃん出番これだけ?うわー、主人公出張りまくった某遙かとは大違い。
高木さんには非常に気の毒ですが、ネオロマ舞台の主目的から考えると仕方ないかなとは思います。
ゲーム設定なんですね。個人的には一般人天羽ちゃんだけ見えないという方が好きです。だって、リリだって皆に見えた方が嬉しいじゃない?
それにあのゲームの冬海ちゃんの「リリちゃん」呼び含め、コンクール参加者がリリを呼ぶときの独特の雰囲気が好きなんです。
・・・ええとこれ。昼はアドリブ入れてないですよね?
夜を見てもどこからどこまでがアドリブかわかりません!(爆笑)
いや、さすがに夜の部の志水声早台詞勝利はアドリブだったと思うけど。
だってきーやんしばらく再起不能で岸尾さんに黒柚木で「大丈夫?月森君」とつっこまれてたから(笑)
てゆうか、さらっとブラックに入れる柚木様と仕込み天然志水君&王崎先輩はキャラとして卑怯だよね(笑)
ボケもつっこみも自由なタイミングで入れられるキャラ=アドリブし放題(笑)
ボケは天然ボケしかできないつっこみキャラ(が、中の人のキャラ的には仕込みボケっぽいので事実上攻撃不能な)月森きーやんが一番哀れでした。
アドリブで後ろ向いて笑っちゃうきーやん初めて見たような気が。
キャラ的にもつっこみなつっちーいとけんさんは、このメンバーでは完全につっこみに徹していたようです。
(きーやんも2日目は諦めて完全にばっさりと切り捨てて進行に徹してましたね。さすが座長。)
金やんもある意味卑怯だったけど、キャリアで頑張ってたなぁ(笑)
ブラック柚木様と張り合う金やんは素敵でした。
根がまじめな森田さんはいまいち乗り切れず、対応に困っていた模様。
まあ、火原キャラでブラック柚木VSブラック志水やられたらどっちを止めるべきか対応に困るよね(笑)

コルダアニメコーナー。
昼はLRと香穂子、リリによる名場面セレクション。
夜は誰だっけ?志水君はいたはず。先輩だったかな?
詳細は忘れましたが、1話の香穂とリリの出会いシーンがあったのが意外でした。
必然的に出番少ない高木さんにもファンに叩かれない範囲でちゃんと救済があったのが嬉しい。
志水君は博物館デートのシーン。
博物館内で終るかと思ったらちゃんと最後のデートまでやってた(笑)
でもやっぱりああいうところの口パクは難しいですね。
皆様さすが。
(同じアテレコでも12月のブリザードが吹き荒れたアレとこの萌えっぷりの違いといったら…(遠い目))

ゲストはカノンさん。
うわーー美人!!久遠さん、その反応は会場の4990人の女性ファンへ喧嘩売ってることわかってますよね?(微笑)
会場もスタンディングはなかったけれど、サイリウムはちゃんと振っていてすごく綺麗でした。
カノンさんもそれがとても印象深かったと言っていましたね。

ライブコーナー
今回はキャラコレと2EDのキャラソンが中心でした。
新曲がほとんどでしたが、全部いい!!
昼の部、岸尾柚木様、うまくなりましたねーコルダ初期とは大違い。
(でもネタは捨てられないんですね(笑))
じゅんじゅん志水君、一番上手かったのが10日昼かも。
が、がんばれ!!(でもそんなところも好きだ!)
大人組&女の子の歌、まさか生で聞く機会があると思わずびっくり。
大人組がどうしてもステラクインテットに入りたかったアピールに曲中おなかがよじれてました。
打ち合わせなしのその場のアドリブなんだろうけど、英さんの動きに即座に着いていくコニタンが素敵です。
そして歌いながら爆笑してる女の子'Sかわゆい!!

夜の部は女の子'Sを見て、(…ここはどこのギャルゲイベント会場?)と思うくらい萌えました。
やばいかわゆい。女の子のおそろいのフリフリ花柄ワンピなんて、どれだけ女の子スキーの萌えポイントを突いてるんだ、やるなさすが天羽ちゃん。
そしてさりげないハモがすごく素敵です。
コルダの曲はほんとに外れがなくていいですね。


ライブドラマ後編。
そういえば今回はメッセージがドラマの中に挿入されているような構成でした。
ドラマの暗転前のモノローグみたいな。
こういうのも凝ってるなぁと思います。はねちゃんが月森をみて「デレだよ、デレしかないよ月森!」と爆笑するくらい甘かったです。素晴らしい。
それでいてドラマに破綻がなくて、やっぱりオンリーはいいなぁ。全員出ても壊れないシナリオが最高だ。(いやだから思い出すと欝になるものはこの際無視)

コルダ2コーナー。
宮野君が挙動不審です。多分緊張のあまり、なにかのねじが抜け落ちちゃったんでしょう。
内田さんは予想外にお茶目でダンディな方でした。
うーん、この二人あの濃いメンバー揃いなコルダファミリーにもすぐ馴染みそうだ(笑)(てゆうか完全にもう同化してる^^;)
宮野加地くんの歌は不思議な魅力があります。
あんまり声優さんらしくない発声?なんかファルセットっぽい。
でも音感いいですねー。ほとんどアカペラで入ってましたよ?きーやんより耳は確かかも。

たぶんこのあたり。思い出しちゃいけない唯一の汚点が(笑…えない)
それでもH姉様は多分萌えがあったと思いますが、妹二人は座席に崩れ落ちました。
あーあ、来ちゃった…しかもDVD補正だよ、これ。

三年B組金やん先生はDVDからの出張コーナー。
金やん、香穂ちゃんとリリをアシスタントにクイズ司会頑張ってます。
LチームとRチームに分かれて連想ゲームを競うこのコーナー、昼の部はRチーム圧勝。
このゲーム、簡単な問題なら先攻、難しい問題なら後攻が有利ですね。
夜の部は金やんいないのにどうするのかと思ったら、金やんビデオで指示だしてました。すごい。
でもね、4公演参加(というか、千秋楽参加)を前提にする進行はどうかなぁ。
せめてその日だけにすればいいのに。
千秋楽ってチケット取るの難しいんだしね。
このあと3B With 金やんの発表がありました。K社さん、適当すぎです(笑)

昼ライブ第二部。
つっちーいとけんさんはものすごく歌が上達しててびっくり。
えええーーーーこんなにいとけんさん歌上手かったっけ?という位はまってて素敵でした。
これ、大好き!!
すごく好きな曲でした。
そして金やん石川さん。
うわーうわーうわーーーーー!!!!
すごいよすごい。めちゃめちゃムーディで素敵。
CDがすごく楽しみです。
そして昼の大トリ月森きーやんと室屋さん。
もう最初二人で出てきたときに会場大騒ぎだったんですが、演奏始まって目が点。
う、うぅ?!?私たちはどこに来てしまったんでしょう。
ここはほんとにゲーム声優イベントですか?どこかのアーティストのライブじゃありませんか?
あんなすごい音出すヴァイオリニストさん生で見たの、葉加瀬さん以来だよ^^;
そしてきーやんが今日は完璧に月森だった。
いつもは生歌になるとどこかが「谷山紀章」なんだけど、完全に役になりきって歌っていましたね。
もうすごかった…語彙がないのがあれだけど、とにかくすごかった…。
まだ余韻が思い出せます。

夜ライブ第二部。
明日へのMelodyはすごく好きな歌で、三人揃って聞けてすごく嬉しかった。
とっても元気になれる気がするんです。
王崎こにたんは…せっかく歌下手じゃないのに、もうちょっと上手く聞かせて欲しかった。
音程ぶれすぎてて聞き苦しい。できるひとだからこその苦言です。
火原森田さんとカズキ先輩阿部さんの共演は元気があってよかったですね。
かわいい元気がありました。

全員締め挨拶では、いとけんさんが4公演にわたるネタを披露。
ステラクインテットに入りたい息子のしゅんたろう画伯(6歳)によるステラクインテットメンバーの似顔絵披露です。
初日は谷山さんと森田さん。
うーんほほえましい芸術だ(爆笑)

アンコールはHappy Time。
ある意味予想通りでしたね。
元気が出ていい公演でした。
2日目レポに続く。
二日目  
TOP