帝劇8月24日ソワレ キャスト クロロック伯爵:山口祐一郎 サラ:剱持たまき アルフレート:浦井健治 シャガール:佐藤正宏 レベッカ:阿知波悟美 マグダ:宮本裕子 ヘルベルト:吉野圭吾 クコール:駒田一 アブロンシウス教授:市村正親 ダンス オブ ヴァンパイア 8/24ソワレ 浦井君&たまちゃんの組み合わせラスト。 なんだか異常な盛り上がりでした。 昼間見た四季の佐野ファントムの興奮覚めやらぬままに新橋から帝劇に向かったので、ちょっと頭が切り替わらないかな、なんて思ってたんですが。 楽に向けて大暴走中でした(爆笑) あれだけリピーターばかりなのに、爆笑の渦が何度も起きて、笑いどころで拍手のショーストップが起きてましたよ。 久々に見たら、まあ細かい演技が素晴らしい。 浦井君の顔芸とか、市村教授の台詞回しとか。 市村さんはほんとにすごい。 もう二桁以上観劇してるけど、毎回同じ台詞のはずなのに全く違う印象を受ける演技って並じゃない。 一幕最後の伯爵との最初のバトル、前は本気で天然、恐いもの知らずだったけど、いつのまにか超恐がりまくりな教授になってた。 名刺渡すとき、震えすぎて落としてたし。 「ご著書にサインを」もすっごく遠くからできるだけ手を伸ばして受け取ってた。 前は観客席に向かって「通じ合える〜」と歌ってたけど、今日はアルフとアイコンタクトでしたね。 リピーターを楽しませようとするプロ根性が本当に素晴らしい。 アルフ、ヘル様から逃げるとこ、いつもの「ひいぃ〜」じゃなくて「嫌っ嫌っ」って連呼。 おお、新しいパターン。なんかすごく新鮮。 霊廟探索で「このひぃひぃ男が!ひぃひぃ言ってるんじゃない!!」って教授に怒られたから? 舞台に帰ってきて「ひぃ」と一呼吸。(すごくかわいかった(笑)) 振り返って 視線が合ったヘル様@乙女仕様に本を差し出されながら、「付き合ってください」と真剣な顔で交際を申し込まれてました。 浦井君一瞬素でフリーズ。 「・・・・・・・・・・・・・・・・。ごめんなさい。」 場内大爆笑でした。 「ごめんなさい」の時、アルフレートじゃなくて浦井健治に戻ってたよ(笑) 久々の「サラへ」は低音部も丁寧に歌えてて感激。 全員カテコは、はけるときにハイタッチしようとしたヘル様をすっとかわして逃げる。 (これは毎回のデフォ) 次に正式挨拶でクコ・ヘル・マグダがなぜか全員ターンしてご挨拶。 袖で見ていたレベッカが真似してくるりっと回転してお辞儀。 ひくにひけなくなったシャガールもゆっくりとまわってお辞儀していたら、いつものペースで登場してきたたまきサラ、まだパパが挨拶してたのでびっくりして固まってそのまま袖に戻ろうとする(笑) みんなにいいよいいよと促されてそのままお辞儀。 とまどいながらも回ってくれました。 たまちゃん、かわいかったーーvv 続いての浦井君、期待を裏切らずにくるくるっと華麗に三回転ターンを決めてお辞儀。 かっこよかった! 続いて出てきた教授はまわりすぎてふらつく。 浦井助手、思わず支えようと手が出てたのが微笑ましいです。 ヴァンパイアになっても助手根性が染み付いている、と(笑) あと、何回目かのカテコでたまサラにフィナーレ衣装の銀色のマフラーをひっぱられて犬の散歩状態で登場。 すっごくかわいかった…そうか、お姉さんにかわいがられてるのね、浦井アルフ(笑) 今日で一番好きな組み合わせが終ってしまいました。寂しい。 あと3公演、土日の一番熱いマチソワしてきます!! |