ダンス・オブ・ヴァンパイア観劇録その12
帝劇8月6日マチネ

キャスト
クロロック伯爵:山口祐一郎
サラ:剱持たまき
アルフレート:泉見洋平
シャガール:佐藤正宏
レベッカ:阿知波悟美
マグダ:宮本裕子
ヘルベルト:吉野圭吾
クコール:駒田一
アブロンシウス教授:市村正親


ダンス オブ ヴァンパイア 8/6マチネ
マチネはほぼ一ヶ月ぶりの泉見君&たまきちゃん。

泉見君、コミカル度が倍くらいにUPしてました。
特に顔芸が強烈(爆笑)
ガーリックなんてオペラ覗いてて何度噴出したことか。
(たまきちゃん、どこかでマジ笑いしてたよね今日…)
最初の客席からの入りのちょこまかした走り方とか、図書室で教授と全く同じように足あげて歩くとことか、ほんとに芸が細かい。
たまちゃんとの相性も、前回ほど違和感はなくなってた。
たまちゃんの歌い方というより、泉見君の歌い方がミュージカル歌唱に近づいた感じ。
これだったら、浦井君が出てなくてもきっと通ったと思う。
(頻度は少なくなるだろうけど)
そういえば、ガーリックで阿知波ママが思いっきりギャグのようにびったんとこけてたけど、出が完璧でさすがだった。
知らなかったら演出かと思ったよ。
常連でも演技か素でこけたか分からなかったひといるんじゃないかな?
歌は全体的に結構よかったけど(この前みたいに祐さん神降りた!とかではなく、全体的に平均レベルが高い感じ)ダンスが皆さんに生気がなくてお疲れな感じ。
教授は泉見アルフだとすごく楽しそうにアドリブしまくってる感じ。
それでも絶対台詞と歌タイミングを外さないのがさすが。

クコ劇場は北の国からの演奏付き。
TP2本とキーが入ってたかな?
帽子かぶったり、かぼちゃ(もどき?)を指揮者西野さんに土下座しながら渡してみたり、最後は「ほたっ(る?)、あ、似てね」で退場でした。
ヘル様は右肩はだけての見返り美人。これ、最近のデフォなのか?